「近代西洋美術における日本美術の影響」
大学4年次(2000年)、必死で書き上げた論文です。(当初縦書きでした。)図版付きで提出しました。
<目次>
- ジャポニスムとは
- ジャポニスムの起源 〜シノワズリーからジャポネズリーへ〜
- 日本の情報
- 近代西欧美術に於ける日本美術研究
- 浮世絵と印象派
- 非対称(アシンメトリ)性
- 印象派とジャポニスム
- 近代デザイン思想 〜アール・ヌーヴォー〜
- アール・ヌーヴォーとジャポニスム
- 応用美術の見直し
- ベル・エポックとポスター
- アール・ヌーヴォーにおけるガラス工芸 〜ナンシー派〜
- モードとジャポニスム
- ジャポニスムの終焉
- ヨーロッパの自然観
- 動植物の世界
- 西洋美術と水墨山水画・仏教美術
- 日本の美の造形とは
- 非定形の美
- 日本美の表現の特徴
- 日本美と黄金比
- 西欧化された日本美
「ビジュツ」サイトヘ

トップページへ
